好きな色・お花・形で作る【わたしだけのしめ飾り】
新しい1年のはじまりを、自分の手で迎える🌸
伝統的な【THEしめ飾り】も素敵だけど、
「もっとおしゃれに自分らしく飾りたい!」
そんな方から毎年ご好評をいただいている
当お教室のしめ飾りレッスン♡
しめ縄のカラーや形を選び、
レッスンでは沢山のお花やリボン、パーツを
ビュッフェ形式でセレクト✨
どなたでも〈世界にひとつだけ〉のしめ飾りを
お作り頂けます!
しめ飾りレッスン人気のヒミツ
・1年のはじまりに自分の手で彩りを添えられる♡
・お花部分は取り外し可能でスワッグとして
2WAY利用可
・アーティシャルフラワーを使用するので
雨風にも強く屋外でも長持ち!
・イマドキデザイン!くすみカラーやナチュラル、
北欧デザインなどご自宅のインテリアに合うような
デザインで制作可能。
など…♡
市販のしめ飾りとは違う!
思わず二度見されちゃうような洗練デザイン✨
くすみカラーやビビッドカラーのお好みの
しめ飾りにお好きなお花やリボンをあしらって
「どこのしめ飾りよりもカワイイ♪」
と感じられるトクベツな作品に仕上がります!
玄関に飾った瞬間、
「えっ!これどこで買ったの?」
そんな風にご近所さんに褒められちゃう方が
毎年続出しておりますー!
/
毎年買っていたけれど自分で作ると愛着が
全然ちがう!!
\
/
去年作ったしめ飾りを見て友人が「わたしも作りたい!」と。
毎年恒例の楽しみとして一緒に参加するようになりました。
このレッスンの時間が私の一年の締めくくりになっています♡
\
/
手先が不器用な私でもすごくかわいく仕上がり
完成品を見るだけで嬉しくてにやけてしまします♡
\

我が家も今まではほとんどしめ飾りを飾らずに
過ごしてきました。
というのも市販品っていわゆる「しめ飾り」
という和風で地味めなものが多く
あまり魅力的に感じなかったから。。
洋風のお家が多い最近。
THEお正月!なデザインもステキですが
リースのようにかわいくときめくデザインで
お正月を楽しむのがイマドキ!
洋風やモダン♡
市販品にはないオリジナルで個性たっぷりの
しめ飾り作りをお楽しみくださいね!
今年もしめ飾りのお色・形は
お選び頂けます♡
早いもの勝ちとなりますので
ご希望のお色形のある方は早めに
ご連絡くださいませ✨
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025年10月25日好きな色・お花・形で作る【わたしだけのしめ飾り】
お知らせ2025年9月9日【年末Lesson】新春を優雅に♡
お知らせ2025年8月12日【保存版】オーブンインクとは?初心者でもできる食器デザインの楽しみ方
お知らせ2025年7月22日「まさかの電気炉トラブル!修理に出したら〇〇だった話♥」












